『桜蘭高校ホスト部』が大好きな管理人の、二次創作サイトです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
君の心を映す鏡 -14- (環&鏡夜&ハルヒ&光&馨)
翌朝。睡眠不足で桜蘭学院に登校し、鏡夜にどう話しかけるべきか悩んでいた環に対して、
いつもと変わらない魔王ぶりを発揮する鏡夜。そんな二人の前に現れたのは……。
君の心を映す鏡 -13- (環&鏡夜&ハルヒ)
鏡夜の隠し事に加え、父親から出された宿題に悩む環。
環への想いを口にしてしまったハルヒ。
ハルヒに告白を拒絶されて、咄嗟に自分の想いを偽ってしまった鏡夜。
それぞれの想いを抱えたまま、舞台は翌日の桜蘭学院へ……。
君の心を映す鏡 -12- (ハルヒ&光邦&崇)
鏡夜からの告白を、彼の手を傷つけるという行為で拒絶して、環の事が好きだと認めたハルヒ。
それでも今は未だ、自分の気持ちを環に告げるつもりはないと言い切って、家路についたハルヒは……。
君の心を映す鏡 -11- (鏡夜&芙裕美)
夢を追いかける以外の、人生における大切なこと。今の環ならそれに気付けるはずだと、譲は言う。
そして、譲の話では、どうやら鏡夜はその答えに気付いているということなのだが……。
君の心を映す鏡 -10- (環&譲)
大事な話があるからと、久しぶりに環と一緒に食事をしていた環の父、譲は、
突然、環に向かって『藤岡さんのことをどう思っているのか』と問いかけてきた……。
君の心を映す鏡 -6- (鏡夜&ハルヒ)
ハルヒのふとした一言がきっかけで、鏡夜はハルヒに、環の事をどう想っているのか問い詰めてしまう。
環に対して恋愛感情は無いと言い張る彼女に、鏡夜は思わず自分の想いを吐露してしまい……。
※冒頭に、若干バイオレンスな表現が含まれておりますのでご注意ください※
君の心を映す鏡 -5- (鏡夜&ハルヒ)
鏡夜が、環とは別の大学への進学するのは、ハルヒと環の二人の傍に居たくないからではないか。
そんな、馨の追及を否定しつつも、心中穏やかでない鏡夜。そこへハルヒがやってきて……。
君の心を映す鏡 -4- (鏡夜&馨&ハルヒ)
鏡夜の隠し事に落ち込んだ環が先に帰ってしまった後、一人残された鏡夜の元に双子がやってくる。
部長がいないので引継ぎのミーティングは中止と告げる鏡夜に、帰り際、馨が突然質問をしてきて……。
君の心を映す鏡 -3- (鏡夜&光&馨)
鏡夜の受験の話に混乱した環は、なんで秘密にしていたのかと鏡夜を責めるが、
今からではどうしようもない事実を突きつけられ、鏡夜を残して一人先に帰宅してしまい……。
君の心を映す鏡 -2- (鏡夜&環)
高校三年生の12月。ホスト部引継ぎの準備をしていた鏡夜と、いつもの調子で話をしていた環。
しかし、鏡夜から内部進学をせず別の大学を受験すると告白され、環の顔は蒼白になって……。
君の心を映す鏡 -1- (鏡夜&環)
親友を失って二度目の冬。目を閉じれば、思い出すのは高校時代の彼のこと。
夢と現実の狭間を漂う意識の中で、鏡夜の記憶は「現在」から「過去」へと遡る……。
こんにちは! 管理人のSuriyaです。
この一週間は、なんか人生で、
こんなにも忙しいことがあったかと思うくらい忙しかったです。
私が通っている大学院には一人一つ席があったわけですが、
卒業ということで慣れ親しんだ席を追い出されることとなり、
修了生用の、学内の別の場所に膨大な荷物(本)を引っ越ししたりしてました。
(若干、不法占有ともいいますが……笑)
★
年度の切り替わりは忙しいですね。
新たな学年に進まれる皆様は、
いろいろ宿題や、勉強など大変なのではないでしょうか?
思い起こせば、私が通っていた高校は、
入学式の翌日に実力テストがありました。
んで、実力テストの結果で、先生が新学期早々面談してくれたりして、
なかなか気合いが入った高校だったのを覚えています。
★
そんなこんなで、まさかこんなにも忙しくなるとは思わず、
新作始めてしまったことをやや後悔した次第ですが、
なんとか、終わりまで持って行きました(誤植多そうだな……苦笑)。
話自体は、新作なのですが、
ネタ自体は、「ハルちゃん風邪ひいちゃった」ネタで短編を書く!
と、以前のブログで既に宣言をしており、
それなりにリクエストもいただいていたのですが、放置していたものを、
ホワイトデーに絡めて書きなおしたものです。
でも、あんまりホワイトデーは関係ない話に(苦笑)
まあ、今回は、鏡夜とハルヒ、二人の切ない気持がテーマなわけですが、
一番の切ない気持は、
ホスト部終わっちゃうのは嫌だよ~;;
という、管理人自身の気持ち、かもしれません。
(まだ原作が終わったわけではないのですが)
なんていうか、今回はそんな気分が満載の話になってしまいました(苦笑)。
★
インフルエンザで高熱で立てなくなって、
あまりの高熱に横になっていることもできず、苦しさに部屋の壁を殴り続け(!)
(救急車で運ばれて)病院にいったら速攻治った、というのは管理人の実話です(!!)
家族と住んでいればいいんですが、
一人暮らしだとマジで危険なので、具合悪い時は過信せず、病院にいきましょうネ!
病院の治療は本当に偉大です。
★
さて、新作にとりかかるのは、
やはり今の時期には難しいということを、今回で痛感いたしましたので、
次は、旧ブログで公開していて、当サイトで一番の長編でもある、
「君の心を映す鏡」を再公開いたします。
これは、原作と内容がズレちゃって、公開を悩んでいたやつですが、
そのままでいいぜ!(意訳) という温かいエールもいただきましたので、
もう、ここはこのまま再公開しちゃえ!!!!と、決意いたしました。
結構、管理人としてはお気に入りの話です。環も出てきますしね?(苦笑)
★
ちなみに、最近の記事全般にコメント欄が無いのは、
せっかくコメントをいただいても、
私がコメントをお返しできないのが申し訳ないのと、
仮に、商用のコメントなど不本意なコメントがついてしまった場合に、
削除したりする時間がとれないからです。
(五月の試験が終わったら、コメント欄を復活させたいです)
でも、いただいたコメントは本当に嬉しいです。
この場を借りて(まとめてで失礼しますが)お礼を言いたいと思います。
それでは、次回の作品でお会いしましょう!
了
ホワイトデー企画短編
切なき秘め事 -8- (鏡夜&環)
鏡夜に嘘をついた理由、秘めていた想いを蘭花に話すハルヒ。
しかし、二人の会話は、蘭花がこっそりつないだ携帯電話で鏡夜に全部聞かれていて……。
ホワイトデー企画短編
切なき秘め事 -7- (ハルヒ&蘭花)
気を利かせて、病室の外で待っていた蘭花の前に現れた鏡夜は、怒った様子で仕事に向かってしまい、
慌てて蘭花が病室の中に入ると、ハルヒはすっかり落ち込んでしまっていて……。
今日は、学校で学位授与が行われるので、
今、いそいそと準備中です。
出かける前にこっそりブログも更新、っと……。
そんなこんなで、
いよいよ、管理人も、法科大学院卒業でございます!
あ、無事卒業はできました(苦笑)
単位はぴったりしか登録してなかったので、
一つでも落とすとアウトだったわけですが、
まあ、留年しなくてよかった……(汗)。
大学四年間も短いと思ったけど、
なんだかんだでこの三年間、あっというまだったなあ……。
四月からは、人生初のニート生活(苦笑)
これから先、しばらく、なにも肩書が無いって、
ちょっと寂しい気もします。
今日はさすがに皆で卒業祝いの飲み会かなあ……。
了
こんばんは!
ここ数日更新を密かにサボっている(汗)、
管理人のSuriyaです(苦笑)。
実は、明日は池袋で模擬試験がありまして!
(勉強してたんだ!? という突っ込みは無しでオネガイシマス)
あ、別に、乙女ロードに行きたいから、
その場所を選んだわけではないんですよ?(笑)
ということで、明日は一日中、池袋のどこかで、
ひーこら、模擬試験を受けているはずデス。
なので、それが終わったら、どどっと更新できるはず!
(多分、夜遅くなりそうですけどね、帰りは)
とりあえず。
力の限り、オシゴト(模擬試験)がんばってきまっくす!(笑)
小説の更新は、また、ノチホド!
了