忍者ブログ

『桜蘭高校ホスト部』が大好きな管理人の、二次創作サイトです。

Suriya'n-Fantasy-World

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


君の心を映す鏡 -1-

君の心を映す鏡 -1- (鏡夜&環)

親友を失って二度目の冬。目を閉じれば、思い出すのは高校時代の彼のこと。
夢と現実の狭間を漂う意識の中で、鏡夜の記憶は「現在」から「過去」へと遡る……。

* * *

「鏡夜! おーい鏡夜! 何、ぼんやりしてるんだ?」

いきなり耳元で大声を出されて、鏡夜がはっと我に帰ると、
やや茶色がかった金髪に、青い瞳の男が、テーブルの向かい側に座って、
心配そうに彼の顔を見つめていた。

「……た、まき?」

一瞬、自分が何をしていたのか分からなくなって、
困惑した表情を隠すために意識的に眼鏡の位置を直しながら、
その指の下で、鏡夜はゆっくりと瞬きをした。

「さっきから何度も呼んでいるのに返事がないから来てみれば、
 パソコンをぼけっと見てるだけで、一体どうしたのだ? 
 疲れているんじゃないのか、鏡夜」

そう言われて、目の前に視線を投じれば、
ノートパソコンのディスプレイ上に、ぐるぐると幾何学模様が踊っていて、
鏡夜がぽんと指先でキーを叩くと、その模様が崩れた裏から、
無機質な数字と線で構成された表が画面に出現する。

「いや、別に。少し……考え事をしていただけだ」

素っ気無く答えてみたものの、
鏡夜はさっきまで自分が何を考えていたのか、
全く思い出せなくて、内心、少し動揺していた。


なんだか、随分遠いところに居たような妙な気分がする。


ここは桜蘭学院高等部。第三音楽室の隣の準備室。

image6011780.jpg

斜陽に赤く照らされた室内は、いつも通りの見慣れた風景。
環の言葉で、今まで自分は、
テーブルの上にパソコンを置いて作業をしていた、ということを、
やっと思い出した鏡夜は、再びキーボードの上に両手を置いた。

「部の引継ぎの資料作りもいいが、家の方も最近は忙しいんだろう?
 最近ちゃんと寝てないらしいって、芙裕美さんも心配していたぞ」

厳格な鳳家にあって、何故かおっとりとした性格の姉、芙裕美は、
鏡夜の親友である環とフィーリングが合うようで、
鏡夜にとってみれば、全くメリットのないと思われる思いつきイベントを、
たまに二人で企画して遊んでいるらしい。

「まだ飽きもせず、姉さんと一緒に『庶民グルメマップ』作りとやらを?」

一年前にそれを明かされたときに、
「自分の知らないところで何をしているんだ」と、
鏡夜は環を半殺しの目に遭わせたというのに、
まだ凝りもせず続けている様子だったので、
鏡夜が静かに嫌味を言ってやれば、
その意味が分かっているのかいないのか、
環は嬉しそうに頬を紅潮させて喋りだした。

「うむ。鏡夜も今度一緒に行こうな! 
 先週の日曜に行った下町の甘味所の『焼き餅入りぜんざい』が、
 それはもう絶品で……」
「断る」
「まあ、そう言わずに。もうすぐ年末だし、冬休みだろう? 時間ならいくらでも……」
「断る」

諦め悪く誘ってくる言葉に、鏡夜が冷たくきっぱり否定の意思を示すと、
環は寂しそうな顔で、椅子の上で膝を抱えてしまって、
鏡夜のほうにチラチラと視線を送ってくる。

「大体、お前も須王の家のことで忙しいんじゃないのか?
 休日は本邸で『お勉強』だろう?」

その視線を直視しないように画面に集中しながら、
鏡夜はキーの上に指を叩きつけて、わざと大きく音を立てる。

「まあ、それはそうなのだが……」

高校二年の終わり頃から、
環は須王グループの後継者としての様々な勉強のために、
須王本邸に入ることが許されるようになっていた。

高校三年になった今も、その勉強は続いていたから、
休日などに、環が以前のようにホスト部のメンバーを集めて、
突拍子もないイベントを行う率は格段に減っていた。

鏡夜としては、落ち着いた休日が過ごせると、
肩の荷が降りた気持ちの一方で、
なんとなく物足りないような気分もあった。

それでも、須王を継ぐと環が心から決意して、
その目標に向かって迷わず進んでいく姿を見ているのは、
親友としては悪い気持ちはしない。

と、俺はそれなりに評価しているんだがな……。

「それに、冬休みといったって、年賀の挨拶周りで結局潰れるだろうし、
 それが終われば受験だからな。流石にそんな暇は無いと思うが?」
「受験といっても、鏡夜も内部進学するのだろう?
 Aクラスならうちの大学部には自動的に行けるんだから、
 受験なんて無いようなもので……」
「いや、おれは国立大を受験するから内部進学はしないぞ。
 だから、一月に入ればセンター試験が……」
「え?」

途中まで説明したところで、
明らかに向かい側にいる男の気配がおかしくなったのを察知して、
キーボードを打つ手を止めて鏡夜が顔を上げる。

「おや、話してなかったか?」

鏡夜の視線の先、パソコンの画面の向こうで、
鏡夜の発言に驚いて、環の顔が心なしか蒼ざめている。


「内部進学しないって、鏡夜、それはどういうことだ?」


* * *

PR
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Suriya
性別:
女性

バーコード

<<君の心を映す鏡 -2-  | HOME |  君の心を映す鏡 -prologue- >>
Copyright ©  -- Suriya'n-Fantasy-World --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Top-Photo by Suriya / Background-Photo by 壁紙職人 / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ