忍者ブログ

『桜蘭高校ホスト部』が大好きな管理人の、二次創作サイトです。

Suriya'n-Fantasy-World

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マツカゼストなう☆620

こんばんは! 管理人のSuriyaです。

今日はテレビ朝日で早朝6:30から放送される、
スーパー戦隊VSシリーズ劇場』が気になっていたせいか、
図らずも結構早起きしてしまい、昼寝して今に至ります。

(小、中、高生の皆様。こんな大人になっちゃ駄目だぞ!《苦笑》)

マツカゼストな皆様は、今朝の、
メガブルーな松風雅也さんはご覧になったでしょうか?
昔から松風さんの声は素敵ですね~(〃▽〃)

今回の放送は、一時間の作品を半分にぶったぎっているので、
来週は『後編』の放送があります。

デビュー時の松風さんを、
地上波で堪能できる貴重な映像なので、お見逃しなく!



さてさて、本日のマツカゼストなう☆ですが。

先週の予告では、
松風さんが最近参加した作品(アニメ)のまとめ記事をお届けする、
……と、言ってたかと思うのですが、
せっかく久しぶりに、メガレンジャーが放送されることもありますので、
それに絡めて、松風さんが過去に参加した、
『スーパー戦隊シリーズ』関連作品を、一気にまとめてみようかなと思ってます。

というのも。

松風さん松風さんと大騒ぎしてる管理人ですが、
松風さんを初めて知ったのは、ホスト部のアニメなので、
スーパー戦隊シリーズにご出演なさっていた頃の松風さんのことは、
ぶっちゃけ、リアルタイムでは知らないんですよね~。

(すみません。マツカゼストとしては完璧『ニワカ』です……苦笑)

そんな俄かファンなのにファンサイト(応援ブログ?)
作っちゃった! という身の程知らずな管理人ではありますが。

まあ。

『好きなものは、とことんやったもん勝ち(注:他人に迷惑をかけない程度に)』

と、思ってますんで。

どんなに周囲から「いい年して……」的な目で見られようがなんだろうが、
どうせ好きなものに関わるなら、思いっきり楽しんだ方が勝ちですし、
やるならとことん突き詰めた方がもっと楽しいじゃないですか? ね。

一般人(?)からは呆れられるかもしれないけど(苦笑)、
私はこういう生き方しか知らないし(シャロンのセリフをぱくってみる)。

自分自身の、うじうじ~とした、
極度の恥ずかしがりやな性格は嫌いですが、
でも、好きなことをやっている自分のことだけは、大好きなので。
 
今の私で、出来る限りの精一杯の愛(* ̄▽ ̄*)を注いで、
全力でこれからも楽しんでいきたいと思います!



というわけで、前置きが長くなりましたね。
例のごとく、最新情報は松風さんご本人のブログをご確認いただくとして。
(もうURLいいですよね? 笑)

さっそく、マツカゼストなう☆始めま~す~!!


★マツカゼスト情報6/20★
◆そもそも『メガレンジャー』って何?

電磁戦隊メガレンジャー』(でんじせんたいメガレンジャー)は、
1997年(平成9年)2月14日から1998年(平成10年)2月15日まで、
テレビ朝日系列で全51話が放送された、
東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公達が変身するヒーローの名称で、
「スーパー戦隊シリーズ」第21作目にあたる作品です。(以上、wikiより引用)

この作品で、『メガレンジャー』の一人『メガブルー』として、
我らが松風雅也さんは俳優デビューなさいました。

そして、その縁もあって、別のスーパー戦隊シリーズにも、
ちょくちょくゲスト出演なさってたりします。

◆松風さんの参加された『スーパー戦隊シリーズ』の役どころは?

松風さんが今まで出演した役は以下の通りです。
(wikiを参考に、若干管理人が補足しました)

【1997-1998】
●電磁戦隊メガレンジャー(並樹瞬 / メガブルー(声)役)
テレビシリーズ及び、以下のオリジナルビデオ作品に出演。
『電磁戦隊メガレンジャーVSカーレンジャー』【1998】←今回放送されてるのはこれ!
『星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー』 【1999】

【2002】
●忍風戦隊ハリケンジャー(三崎和也 / シュリケンジャー役)

俳優『三崎和也』登場回で、三崎にシュリケンジャーが変装していた、
というシナリオ設定だったため、wikiに『シュリケンジャー役』と記載されているようですが、
本物のシュリケンジャー役の声優さんは別にいらっしゃって、
このお話の中でも、最後の方で声が本物と交替します。

【2008】
 
●炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!(獄丸の声)
●炎神戦隊ゴーオンジャー(獄々丸の声)

※名前で一目瞭然のように、敵方のモンスター役として声の出演です。ご本人は登場しません。

【2010】
●侍戦隊シンケンジャー(先代当主 / 先代シンケンレッド(声)役)

◆松風さんの登場回と、その見所は?

【1997.2.14-1998.2.15放送】
●電磁戦隊メガレンジャー(並樹瞬 / メガブルー(声)役)
レギュラーなので全編に登場。とにかく初々しいです。

【2002.8.18放送】

●忍風戦隊ハリケンジャー(三崎和也 / シュリケンジャー 役)
第26話「弓矢と海水浴」に出演。
登場シーンはかなり多いです。松風さんの爽やか演技が光ってます(笑)。  

http://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/browse3.asp?Command=Old&StrNum=26&SID=160

【2008.8.9公開】

●炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!!(獄丸の声)  
映画版。敵役モンスターの声で出演。かなり悪役ぶった演技です。

【2008.11.16-11.23放送】
●炎神戦隊ゴーオンジャー(獄々丸の声)

第39話「郷愁ノコドモ」、第40話「将軍フッカツ」に出演。

http://www.tv-asahi.co.jp/go-on/contents/past_story/0039/

http://www.tv-asahi.co.jp/go-on/contents/past_story/0040/

映画版から再登場。モンスター役なので松風さんご自身は出てきませんが、
登場シーンはなかなか多かったと思います。
40話のほうが登場シーンは多めなのですが、
39話の最後(次回予告)の獄々丸が登場シーンがちょっと面白いです。

【2010.1.10放送】
●侍戦隊シンケンジャー(先代当主 / 先代シンケンレッド(声)役)

第四十五幕「影武者」に出演。
先代のシンケンレッドとして、物語の冒頭部分のみ登場しますが、
久しぶりに松風さんの変身シーンが堪能できます。
かつてヒーローを演じた俳優を、ゲストとして起用するというのも、
このシリーズのファンサービスの一つのようです。
http://www.toei.co.jp/tv/shinken/story/1190540_1569.html

◆東映つながり? で、こんな作品にも参加してます!

【2008.11.8公開】
映画 Yes! プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪

プリキュア達の敵役(ビター)で、声のご出演しています。

この映画、まあお子様向けのアニメではあるんですが、
密かに管理人のめちゃめちゃお気に入りな映画です。

旧ブログ運営時代に、誰かに脅されて、じ、自主的に思い立って(苦笑)、
『プリキュア映画鑑賞会!!』なるオフイベントを立ち上げて、
おそるおそる見に行ってみたんですが……。
松風さんの配役が管理人にかなりツボに入ってしまい、大興奮(笑)。

声の印象としては、
先週ご紹介したVie Durantの時影に近い感じだったと思いますが、
それに、若干……いや、かなり「悪さ」を増した感じ(苦笑)。

しかも、女の子(プリキュア)に、
平気で蹴りを入れるような鬼畜野郎(!!)で、もう最高でした。

結論として。

松風さんは、クールでもワイルドでも、
いずれにしても『S』な演技が一番だ!!! と思う、管理人なのでありました(苦笑)。



ということで、本日のマツカゼスト情報は、
特撮系メインでお届けいたしました。

ふ~、この一分野を調べるだけでも、
ボリュームたっぷりで、すっかりへとへとです(苦笑)。

まあ、今回は記事をまとめるにあたり、
出演した話の内容を、ほぼ全部見返すことになったので、
それで時間がかかったともいいますが……。



さて、話は変わりますが。

松風さんの公式ブログでもお知らせがあった、
蒼空のフロンティア』というゲームの、
スペシャルオーダーボイスが無事納品され、
ゲームの公式ページで全て視聴できるようになってます。

http://souku.jp/voice/actor/1/MAT9979995

ゲームに登録しなくてもボイスは聞けるようなので、
早速どんな感じだったのかなあと、チェックしに行ってみたんですが、
なんだか、もんのすごい数(152ボイス?)あって、
まだ全部、聞けてません。

ていうか!!!!

松風さんのまっくろ爽やかイケメンボイス演技を、
次々と聞いてるうちに、うわあああとなんだか恥ずかしくなってきて……(*/∇\*)


もうやめて! 管理人のライフはゼry……



と、いうような状況に陥ったので、
最初の2キャラ分くらいきいて、逃走してきました。
ライフが回復したら、続きを視聴したいと思ってます(爆)。

想像してた以上に、色々なキャラパターンがあって、
聞きごたえありますので、松風さんファンは必聴です!

あれだけのパターンを収録するというのは、
収録もさぞかし大変だったろうなと思います。

松風さん、お疲れ様ですm--m



以上、今週のマツカゼストなう☆でした~。

来週はもしかすると更新できないかもしれないので、事前予告はしません。
リアルタイムのブログ更新状況は、
ツイッターに書いて横の方に表示させますので、よろしくお願いしますm--m

PR
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Suriya
性別:
女性

バーコード

<<三つめの宝物 -23-  | HOME |  三つめの宝物 -22->>
Copyright ©  -- Suriya'n-Fantasy-World --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Top-Photo by Suriya / Background-Photo by 壁紙職人 / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ