忍者ブログ

『桜蘭高校ホスト部』が大好きな管理人の、二次創作サイトです。

Suriya'n-Fantasy-World

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


短答成績通知書到着。

こんにちは! 管理人のSuriyaです。

今日は、松風さん関連記事の更新日なんですが、

その前に、日記を書きにきました。

当ブログの傾向とは、全く関係ない記事なので、

まあ、暇な方や、ちょっと司法試験に興味あるかも!? 

という方だけお読みください(苦笑)



実は先程、新司法試験の短答式試験の、

正式な成績通知書(=ハガキ)が届きまして。

まあ……不安だった『アホなマークミス』などは特に無かったようで、

ほぼ自己採点結果と相違ありませんでした。

合計点は251点(満点は350点)、順位は、2482番。

なお、細かい順位を公開できるのは、それで特定されることがまずないからです!

なにせ、同順位、同点数に93人も(!!)いますからね(あははは……苦笑)

★ ★

短答試験の科目はざっくり分けると三分野なのですが、

それぞれの分野に、細かい法律ががっつり詰まってます。

●公法系(憲法、行政法、情報法、地方自治法など)
●民事系(民法、商法、会社法、手形小切手法、民事訴訟法、民事執行、民事保全など)
●刑事系(刑法、刑事訴訟法、少年法、犯罪被害者保護法など)

メインの法律は色を付けた7科目(商法と会社法は似たもの法律なので一科目とカウント)です。

公法系、刑事系の満点は100点、民事系は150点です。

短答試験では、足切り点(合格に必要な点)が設定され、今年は215点でした。

ただし、合格にはもう一つクリアしなければならない問題があります。

それは、各分野で、最低でも4割以上とれてないとダメというものです(最低ライン点といいます)。

例えば、仮に、公法系と刑事系で満点をとると、200点になりますね。

ならば、残り、民事系で15点とれれば、足切りクリアで合格じゃん! ということになりますが、

民事系の最低ラインは150点の4割で60点。

ということで、合計点では215点をクリアしていたとしても、

科目ごとの最低点数に達していないため、その人は落ちてしまう、ということになります。

★ ★ ★

さて、最近、試験後の首や背中の痛みが綺麗に取れたこともあって、

がつがつと、ブログの小説を更新しているわけですが、

そんなこんなで、


この人、本当に受験生なの……?(疑)


という声も、空耳でちらほら聞こえてくるような聞こえてこないような(汗)

そんな、管理人の試験結果ですが、

公法系、刑事系は正答率8割越えたものの、民事が正答率6割切ってしまうという、

なんともムラの多い結果ではありました。

(そりゃ~このブログの傾向を見ても、私の偏重っぷりはお分かりいただけましょう。)

司法試験合格のためには、得意科目をつくるよりも、


苦手科目は絶対に作るな!!ゴルァ!! 


と、先生方からは口を酸っぱくして言われてきたのですが、

…………私の性格的にダメでした(先生、スミマセン。苦笑)。

来年もう一度受けるときには、

民事系の短答対策を万全にして望みたいですね。

弱点があるのは良くないですが、

明確になったで、それはそれで良しとしようと(精一杯ポジってみた)。

★ ★ ★ ★

このブログは、

オタクモード全開のかなり濃いブログではあると思うんですけど(苦笑)、

ごくごくたま~に、司法試験系の検索結果から、

飛んできてくださってる方がいるみたいなんで、

ちょっと試験のことも書いてみることにしました。

(……とか書いてる間に、かなり大きな地震が……あたふたあたふた。)

それでは、日記はこの辺で!

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題


と、いうことは
とりあえず短答式試験は通れたということですか!?!?



ちゃ。

>>やまぶきちゃん

うん、そういうこと。

……といっても「5700人」も受かってるから、
最終的には3人に1人しか合格らないけどね~(苦笑)

とはいえ、第一関門突破デス!

(((( ;°Д°))))


うわ-っ(((( ;°Д°))))
すごいですね!!!!!!
おめでとうございます\(^o^)/

すごく大変なテストなのに
第一関門突破だなんて(*^o^*)

3人に1人なんてわりと大丈夫では??
とか甘く考えちゃうのですが(笑)
でもsuriyaさんなら
前回書いたように論文いけるような気がしますよ^^;

最終的な結果が帰ってくるまで
精神的に不安定かもしれませんが
思う存分ゲームして下さい(^p^)(笑)


悪魔の誘惑

>>やまぶきちゃん

>>思う存分ゲームして下さい(^p^)(笑)

これが、悪魔の誘惑とゆう奴かっ!!(笑)。

まあ、そうはいっても、
ぼちぼち勉強にも復帰してるよ!

受かってても落ちてても、
その先に再び勉強が待っていることは、
間違いないから……(苦笑)

やまぶきちゃんもそろそろ、
テストとかあるのかな? ふぁいとー!!

てっぺん越え

やまぶきちゃん……
今、気付いたけど
君のコメントの投稿時間、なんか変だよ?

深夜1時!!!???

……まあ……見間違い……かな~?(苦笑)

あは


>>君のコメントの投稿時間、なんか変だよ?

いやいやー
今どきの子はてっぺん越え当たり前ですよ\(^o^)/
いろいろやることが多くてね…orz

最近は夜行性ですw
駄目ですね、
昼間のうちにやるべきことをようにしなければ…ww

無題


テストが7月頭にあるので
もういい加減にとりかかるべきなのですが…

がんばります(;-Д-)q
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Suriya
性別:
女性

バーコード

<<マツカゼストなう☆6/13  | HOME |  イシューといっしょ ~イシュマールルートGood(Bad?)-Ending編~>>
Copyright ©  -- Suriya'n-Fantasy-World --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Top-Photo by Suriya / Background-Photo by 壁紙職人 / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ