お久しぶりです! 管理人のSuriyaです。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
★
管理人は、5月12日から16日までの5日間。
「池袋乙女ロード」近くの某所にて、
「新司法試験」という国家試験に特攻してきました!
出来はまあともかくとしてですね、
とりあえず終わったので、やれやれといったところです。
とにかく、もんのすご~く疲れました。
一日経った今でも、まだ右肩と右腕が痛むほどです(数時間、答案を書き続けたせいで)。
この気だるさは、例えるならば、
東京国際アニメフェアのような大規模イベントで、
始発で列に並んで開場待ちしたときと同様か、それ以上の疲れです。
腕も首も肩も背中も腰も足も、あらゆるところが痛いです(!)。
つくづく、体力勝負の試験だなあ……と実感いたしました。
★
さてさて、この新司法試験なる国家試験は、
四日間で短答(マークシート)と論文(記述)の試験を全部受験するのですが、
マークシートのテストである程度の点数を取らないと、
せっかくこんなに辛い思いして書いたにも関わらず、論文の採点をしてもらえません。
(俗に「足切り」という言い方をします。)
この短答試験については、予備校が解答速報を出しており、
正式発表の解答と誤差はあることを承知の上で、
さっき、短答式試験の自己採点をしてみたところ、238点という結果がでました。
(ちなみに、満点は350点デス)。
昨年の足切り点は215点だったわけですが、
今年は去年よりも問題が優しかったようで、
足切りラインが上がる可能性があると専らの噂。
なので、なんとか7割(245点)は確保したかったんですが、若干足りず。
う~む、残念。なんとか、足切りを突破できるとよいのですが。
ま。
突破したところで論文ができているとは思ってないので、
結果はもう見えてると言えば見えてますが、
落ちるなら落ちるで、来年のためにも(今年駄目なら来年ももちろんチャレンジしますし!)、
論文が何点くらいとれてるのかなーということは、知っておきたいものです。
★
というわけで、試験直後と言うこともあって、
流石に管理人、現在、かなり、ヘロヘロの状態です。
試験が一区切りしましたので、ブログの更新は再開する予定ですが、
とりあえず、今日はゆっくり寝ることにします。
皆様、おやすみなさいzzzz
了
PR
COMMENT
無題
特攻お疲れ様でした!
素人考えで何の慰めにもならないと思いますが、
短答(て言うんですね)の自己採点結果といい、
論文は、日ごろのsuriyaさんの文章能力を見れば
なんだかイケちゃうような気がするのは私だけでしょうか?
どんな論文なのかサッパリわかんないくせに
こんなこと言っちゃって申し訳ないんですけど。
まぁまぁ、とにかく今日はゆっくり寝てください!
本当に本当にお疲れ様でした!
落ち着いたらお茶しましょ(^-^)
無題
いやいや
本当にお疲れです^^
私が言うのもんなんですが
よーべさんの言うとおり、suriyaさんなら
短答突破したら行ける気がしますよ\^o^/
結果発表まで心配で死にそうなのは
最近体験したばかりなのですごく分かりますww
今まで頑張った分、気楽にすごしてくださいね
暇があれば皆さんでまた会えるといいですね☆
その時は私の髪色が変わってるかもしれな(ry
とりあえず私は手榴弾もって
中間考査に行ってきますww
コメントありがとうございます!
おはようございます。
そしてコメントありがとうございます!
(ず~っと寝てて、今起きました)
あまりの筋肉痛に、久々によーべさんと
初めて会ったイベント時の疲労感を思い出しました(笑)
しばらく試験の復習をしつつ、
ゆっくりしようとおもうので、
まったりブログを更新したり、
勉強したり、今月末発売のゲームをしたり(!)して、
疲れた体を癒していきたいと思います(笑)
暇があったらまた遊んでください^^v
>>やまぶきちゃん
髪の色を変える……だとぅ!!??
まあ、校則に引っかからなければ、
何やってもいいですが(笑)、
やまぶきちゃんは黒髪の似合う乙女と思ってましたので、
おねぃさんとしては少し寂しいような、
でも明るい髪の色のやまぶきちゃんも見てみたいような、
複雑な心境だったりします。
(ちなみに私は今後に向けて、茶⇒黒に戻しつつあるよ~)
コメントどうもありがとう^^
手榴弾はちょっと心もとないかもしれないけど(苦笑)
上手いこと使って、なんとか戦いに勝ってくるように!!