忍者ブログ

『桜蘭高校ホスト部』が大好きな管理人の、二次創作サイトです。

Suriya'n-Fantasy-World

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一番近い場所 -extra episode 1- 

一番近い場所 -extra episode 1- (ハルヒ&鏡夜)

正確にいうと、「三つめの宝物」+「一番近い場所」の、共通おまけエピソードです。
上記、二つのお話を読んだ後にお読みいただければと思います。

* * *

二人っきりの、ささやかな誕生日パーティーの翌日。
 
窓の外の初冬の寒さと対象的に、
ぽかぽかと温かな布団の中で、
おそらく彼の手を取ってから一番の「甘い時間」を過ごしてきた、
……というより、強引に過ごさざるを得なかったハルヒだったが、
昼過ぎになって、ようやく、
魔王様の手から逃れることを許されたので、
シャワーを浴びてから、早速、遅めの昼食作りに取りかかることにした。
 
昨日、作ったビーフシチューが、まだ結構残っていたから、
ここはメイにも評判が良かったオムライスでも作って、
シチューをソース代わりにかけようかな、と考えながら、
冷蔵庫から卵を取り出したり、野菜を切ったりしていると、
ハルヒの後にバスルームを使い、リビングに戻ってきた鏡夜が、
さっきまでの傍若無人ぶりはどこへやら、
早速、いつものように澄ました顔で、
ノートパソコンを起動させてメールを読み始めていた。
 
今日一日は、仕事を休みにしてあると聞いていたけれど、
それなりにやらなければならない作業はあるらしい。
 
かちゃかちゃ、かちゃかちゃ。
 
キッチンで作業をする音と、リビングでパソコンを叩く音。
 
メールチェックの間は、邪魔にならないように、
こちらから話しかけることは殆どしないけれど、
二つの異なる音が、規則的に部屋の中に響く、
その空間に一緒に居るだけで、
なんだか会話をしているような気分になるから不思議だ。
 
「先輩、お待たせしました。オムライスにしてみたんですけど、良いですか?」
「ああ、ありがとう。旨そうだな」
 
いつも、食事の支度が整うまでは、
鏡夜は、ちょっと近寄りがたい雰囲気でパソコンに没頭しているのだが、
いざ、準備が出来てハルヒが食器を並べ始めると、
ちゃんとパソコンを閉じてくれる。
 
二人きりで過ごす時、
一見冷たいセリフを言われることも多いけど。


鏡夜先輩って、なんだかんだいって、いつも私に気を使ってくれてるんだよね。

 
そんなことを考えながら、一緒にオムライスを食べつつ、
テーブルの向い側の鏡夜の食事の所作を、ぼーっと見つめていると、
 
「どうした? ぼんやりして」
 
案の定、鏡夜の突っ込みが入って、ハルヒはぶんぶんと手を振った。
 
「いえ、すみません。なんでもな……」
「もしかして、さっきまでのことを思い出していたか?」
「え? さっきまでのって」
 
にやにやと笑う鏡夜の表情に、
何のことを言われているのか気付いた瞬間、
ハルヒは、恥ずかしさのあまり、
ばんっとテーブルの上を叩いてしまった。
 
な、何言ってるんですか!! べ、別に。そんなこと考えてませんでしたよ!!」
「ふうん? 」
 
鏡夜の言う「さっきまでのこと」というのは、
要するに、ベッドの中で二人で過ごしていた時間のことで……、
思い出すと余りに恥ずかしいので、
ハルヒは両手で頬を押さえてうつむいてしまった。
 
せっかく、食事を作ったり、食器を洗ったりして、
いつもの自分のペースに戻れたというのに、
昨日の夜……っていうか、ほんのついさっきまでの自分の、
醜態というか……恥ずかしい様子というか、
それを思い出させようなんて、なんて酷いからかわれ方だろう。
 
……こっちは、初めてだったというのに……。

 「鏡夜先輩って、どうしてそう意地悪なことばかり言うんですか」
 
本当はすごく優しい癖に、
口を開けば、こちらをからかってばかりで、
気付けば、鏡夜の良いように困らされてしまう自分。
 
しかも、彼の優しさに気付いているからこそ、
ハルヒもつい油断もしてしまって、そこを上手く突かれてしまう。

 
理不尽だ。ものすごく理不尽だ。

 
「そう怒るな。一昨日から、散々、蘭花さんのペースに乗せられたせいで、
 ストレスが溜まっているんだよ」
「お父さんのペース?」
「酔いつぶれるまで飲まされたと言ったろう?」
「あ、そういえば昨日そう言ってましたね。
 もう、体調は大丈夫ですか? 二日酔いとか」
おかげさまで、気持ちよく寝れたからな……。さて、それはそうと、ハルヒ?」
 
オムライスを綺麗に平らげた鏡夜は、
スプーンを音を立てずに、きちっと皿の隅に置くと、
意味深な微笑みを浮かべながら、すくっと立ち上がった。
 
「どうしたんですか?」
 
そのまま、テーブルを回りこんでハルヒの傍にやってきた鏡夜は、
おもむろにハルヒの肩に手を置くと、
 
「え?」
 
ハルヒの身体を、突然、そのまま後ろに押し倒した。
 
「な、なにするんですか、いきなり」
 
いきなり力任せに絨毯の上に押し倒されてしまって、
ちょっと後頭部が痛いなあ、なんてのんきなことを考えていると、
ハルヒを組み敷いた鏡夜は、

 
「そろそろ白状してもらおうか?」


にこにこと『魔王様の頬笑み』を浮かべながらこう言った。

「……白状? なんのことです?」
「お前が昨日『用意してくれたもの』の出所だ」
 
そう言った鏡夜の視線が、一瞬ふっとテーブルのほうに流れた。
 
「用意したものって、料理のことですか? 
 ……って、なんか味が変でした?
 食材は残りものじゃなくて、ちゃんと帰りがけにスーパーで買って……」
「料理以外にもあるだろ?」
「料理以外って……あ、もしかしてワインのことですか?」
「そうだ」
 
リビングのテーブルの上には、
昨日開封した、ワインがそのまま置きっぱなしだ。
 
鏡夜はかなり喜んでいたようだったけれど、
前日に深酒をしたせいで、あまり沢山は飲めなかったようで、
ハルヒもそんなにアルコール類を飲むほうではないから、
まだその大部分が残ってしまっている。
 
「で、ワインの何を白状するんです?」
「……あのワイン」
 
とりあえず、この体制で話し続けるのもなんだか変な気分なので、
身体を起こそうとしたら、すかさず肩を押さえこまれて、こう囁かれた。
 
 
「あれはお前が買って来たものじゃないだろう? 一体、誰の入れ知恵だ?」


* * *

PR
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Suriya
性別:
女性

バーコード

<<一番近い場所 -extra episode 2-   | HOME |  LaLa9月号ホスト部感想!(ネタばれはしない方向で)>>
Copyright ©  -- Suriya'n-Fantasy-World --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Top-Photo by Suriya / Background-Photo by 壁紙職人 / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ