こんばんは! 管理人のSuriyaです。
毎日暑い日が続く最中、皆様、暑さとはどのようにお付き合いしてますか?
★
管理人は、最近、やや体調を崩していた事もあって、
クーラーはあまり使いすぎない方がいいよなあ、と決意し、
日がな一日、扇風機ラヴ★な生活を、ここ数日送ってきていたのですが、
なんと、一昨日、私の唯一の生命線である扇風機が壊れてしまったのです。
ああ、なんてこったい、お金ないってのに……。
ですが、このままだと、魂が身体からとっとと抜けて行きかねないので、
やむなく、なけなしのお金をはたいて、本日、新しい扇風機を購入してきました。
ということで、じゃじゃ~ん★
ニュー扇風機のおひろめだよ!
↓

山善 トルネードファン YF-20T
……ちょこん。
と、部屋の隅に鎮座ましましているニュー扇風機君。
え? これ『扇風機』と違うんじゃないかって?
そうなんです。これは、ゲンミツにいうと、扇風機ではありません。
クーラーや暖房の空気を、部屋の中に循環させるための、
空気撹拌機(サーキュレーター)なのです。
★ ★
本当は、普通の扇風機を買う気まんまんだったのですが、
家電売り場に到着してみたところ、
この、サーキュレーター君が、売り場の片隅にひっそり置いてあったんです。
「店頭在庫限り! あと1点!」みたいなかんじで。
で、うっかり、そのコンパクトでスタイリッシュなフォルムに一目ぼれしてしまい、
いきおいで連れて帰ってきてしまいました。
……あ、ちゃんとお金は払ってます(爆笑)。
そして、帰宅して、早速、部屋のフローリングの床の上に置いてみましたが、
もうね、めっちゃ、ちっちゃくてかわいいですよ!
まあ、性能的には、風量調整も一切できませんし、
音も扇風機の3倍くらい五月蠅いですけど(汗)。
でも、羽根が内部で角度を変えつつ回ってくれるので、
普通の扇風機みたいに、首を振るための場所も要りません。
なにより、見た目が綺麗なので、すっかりお気に入りです♪
今も、私と、私のノートパソコンを、
必死で爆音を発しながら、冷やしてくれています(笑)。
音に慣れるまではもしかすると、安眠妨害されるかもしれないですが……(苦笑)、
とりあえず、これで、当面、暑さで死なずに済みそうです。
まあ、どうしてもやばくなったら、ちゃんとクーラー使いますけどね!!
(管理人は自分に甘い人間なのデス! 熱中症も怖いですしね!)
こういうとき、四季折々『完璧な空調設備』の整った桜蘭学院っていいなあ、
と、切実に思ったりします。
くそう……セレブめ……。
★ ★ ★
すみません、あまり暑いのと、扇風機が壊れたショックもあったんで、
本日は、だらだらとプライベートな日記をしたためてみました。
そろそろホスト部の二次創作のほうに戻りたいですね。ではでは、本日はこの辺で!
了
PR